#練習用

血が騒ぐ!(昨年2004.08.17)

2005年のいま思うのに、 昨年の今頃、 アテネ・オリンピックでにぎわっていたんだって、 なんか遠い昔のことのように思われ、 自分のなかで物事の風化のなんと早いことと、 改めて思っています。 血が騒ぐ!(昨年2004.08.17) アテネ・オリンピックをTV観戦…

ひまわり嬢とのお別れ

41歳の死(昨年2004年06月08日の日記より) ちょうど一週間前に、20年来の知人を亡くしました。 誰もが避けて通れない道、みんなを悲しませるくらいなら、 ぼくは、どこかで、人知れず、土に、川に、海に帰りたい。 友人の下記表現に、私も同感です。 『私は…

『恙なしや』(1983年1月1日)

『恙なしや』1983年1月1日 すべてはすぎ去るものならば、 すぎ去るかりそめの歌を作ろう。 私たちの渇きをしずめる歌ならば、 私たちの存在のあかしともなろう。 私たちから去っていくものを 愛と巧みをこめて歌おう。 すみやかな別れより 私たちみずからが…

危ない「大丈夫ですか」(昨年2004.08.15)

危ない「大丈夫ですか」(昨年2004.08.15) あるTV番組で、レポーターが突然という設定で、 あるお宅を訪問、屋内に入っていく場面があった。 おじゃましまーす! (言葉を伸ばすな!) あがって大丈夫ですか? (もう、あがってるやないか!) あらかじめ、…

静かな町(一年前の2004.08.11)

一年前の2004.08.12の日記と相前後しますが・・・ 静かな町(一年前の2004.08.11) 早いところでは夏期休暇に入ったのだろうか、 少なくとも、普段とは違い、交通量が少なくなった。 お盆、暮れ、正月、5月のGW時期は、 町が静かでうれしい。 交通量が少ないの…

question:技術って大事?(2004年05月30日の日記から)

question:技術って大事? answer: 創造力のほうが大事!? でも、いくら、いい構想があっても、 それを実現、形にできなくちゃ命は宿らない。 他の力を借りてでも、実現できればいいけど、 細かい精神の実現までは届かない。 となると、技術は大事! あら…

ススが舞う(一年前の2004.08.12)

ススが舞う(一年前の2004.08.12) 昨日「静かな町」と記したが、 実は、実際は、この時期、いちばん、四天王寺周辺は、 お盆のお墓参りといったこともあって、 たくさんの路上駐車、参拝者でにぎわう。 ほぼ終日、線香とロウソクのススや臭いに悩まされる。…

試行錯誤ってたのしいはずなんですが…(一年前の2004.05.28)

ある人のトラブルに解決アドバイスしたら、 再度「うまくいかなかった」メッセージ。 ・・・で、下記メッセージを送ることに・・・ 考えられる、やってみることはいっぱいあるはずです。 思いつくものを片っ端からやってみるのが、 PCとのつきあいの第一歩…

よく寝た!(一年前の2004.08.10)

8月8日13時から17時まで日中動き回った疲れや、 私自身は日焼け疲れのように思うが、 溢れんばかりの泡盛漬けも手伝ったか、 驚くほど、深い眠りを得たようだ。 私はいつものことだが、 苦しい疲労を感じることは極めて少なく、 なにかを達成したあとの快感…

pocopikkoさんへプレゼント!

pocopikkoさんへ 遊んでみました(笑) お持ち帰りください

Wiki文法を使わないでgifアニメ・リンクすると...

*ここでは、敢えて故意に{{{:○○}}}ってWiki文法が 機能しないことを見るために表示しています。ご理解ください。 *そして、よりわかりやすくするためには、この「テスト」カテゴリを 上下にならべて次ページの「Wiki文法とgifアニメ・リンク」と並べてご覧…

Wiki文法とgifアニメ・リンク

*ここでは、敢えて故意に<font color="ff0000>赤丸</font>というように、 HTMLタグを表示しています。機能しないことをわかっていただくためです。ご理解ください。 *そして、よりわかりやすくするためには、この「テスト」カテゴリを 上下にならべて…

孤独と携帯電話(一年前の2004.08.07)

孤独、(一年前の)昨日の文末(http://blogs.yahoo.co.jp/hagetaka0/8654651.html )から引き継ぐことになるだろうか。 こんにち、多くの人が孤独、または自己と向き合っていないような気がしてならない。それを証明するものの代表格が携帯電話ではなかろう…

空と雲と(一年前の2004.08.06)

昨日(http://blogs.yahoo.co.jp/hagetaka0/6915855.html )の 小さな手から、「小さな空」へ 武満徹が石川セリ(井上陽水夫人)のために、 いわゆる書き下ろした歌だと、 ブックレットに書いてあったと思う。 この「TORU TAKEMITSU POP SONGS」アルバム、 実…

感動することからはじめる(一年前の2004.08.04)

こんなことが解決、実現できるアプリケーションソフトだとわかっていても、多くのマニュアル本や、パソコンスクールで、はじめに待っているものは、これから学習する上で基本となる用語説明だったり基本的な操作であることが大半である。もちろん、はじめて…

子どもたちの未来のために(一年前の2004.08.03)

下記昨日の「色いろスクエア」サイトとのコメント交流 http://blogs.yahoo.co.jp/hagetaka0/8385379.html 子どもたちの世界は世界で大切に、その感性を育ててあげたい。そういった環境づくりを大人たちは実現してあげなきゃいけないと思うんです。大人の都合…

『色彩感覚は小さい頃から』に寄せて(一年前2004.08.02)

当サイトで7月28日付で扱ったニュース(下記)を話題にされています。 http://blogs.yahoo.co.jp/hagetaka0/8028121.html 下記、知人のWeblogサイト「色いろスクエア」を訪問して記したコメント。 現:http://square.color-fortuna.com/archives/2004/07/post_…

遊び心(2004.08.01)

夏の夜の風物詩にすっかり定着してしまった。 花火たけなわ! 地下鉄車内で、浴衣姿の若い女性が足を組んで、彼氏にずいぶん斜めの体勢で、もたれかかって寝込んでいる。彼氏はというと、何という表現があるのかしらない、ジーンズを膝あたりまで股下をだら…

夕陽逆ヴァージョン

pocopikkoさんの 「この写真を上下逆にして見ても、何かに導かれていくような感じがしてとても綺麗です。 本当にノートPCを逆さにして見てみました(笑)」というコメントに応えてみました。 デスクトップタイプPCを使われている方、 逆立ちするか(笑)モ…

凶器(2004.07.31)

物騒なタイトルで恐縮です 以前から恐怖に思っていたことのひとつを記します ターミナル中心に人混みのなかに出ることが増えた とりわけ多くの女性が いくつものバッグを持ち歩いているのを不思議に思う 荷を少なくしようと努めるものだが どうしてあんなに…

色・学習・後天性説に学ぶ(2004.07.28)

色彩感覚が乳幼児期の体験で獲得、 色の認識力獲得は後天的(先天性説覆す)というもの。 下記リンク先ニュースは、いろいろ示唆に富む。 改めて、太陽に、太陽光、自然光に感謝! たくさんの色に触れられているしあわせを思う。 当然のこととして受け止めてい…

窓外に潮風を感じて(2004.07.25)

神戸須磨から朝霧あたり 車窓から目が離せなくなる ぼんやり海を眺める 至福のひとときが訪れる 新快速列車は容赦なく 景色を塗り替えていく 明石海峡大橋を手前に そして後方に追いやって走る 一秒たりとも渚を見ることはかなわぬ 白い波打ち際を見たい一心…

ギンナン(銀杏)...2004.07.24

この猛暑のなか、 もう、イチョウの木には、 イチョウの実が、結構、たわわに実っている。 もっともまだ実は緑色だが、 もう完成品サイズにはなっている。 ということは、 秋の黄葉までの時間、 実のなかでは、何が起こっているのだろう。 想像すると、ぞく…

切手のないおくりもの(2004.07.23)

切手のないおくりもの 財津和夫・作詞、作曲 私からあなたへ この歌をとどけよう 広い世界にたった一人の わたしの好きなあなたへ 年老いたあなたへ この歌をとどけよう 心やさしく育ててくれた お礼がわりにこの歌を 夢のないあなたへ この歌をとどけよう …

音害...その1(2004.07.22)

TVニュース情報番組、アナウンス中、ずっとジングル(ループ)BGMが鳴り続ける。とりわけ、ドラムで鼓動音風のものが多く、どうしてここで、その音が必要なのか、まったく理解に苦しむ。アナウンスに耳を傾け、内容を知り、考えたいが、アナウンスを聞くな!…

多くの人が病んでいる!?(2004.07.21)

人は精神的に非人間化し 動物化しているように思う 人は肉体的には 非動物化しているように思う (2004.07.21) 2005.07.21 いまも心境は 人は精神的にも肉体的にも 感性の退化した動物と化していっている 【写真:大阪スカイビル36階より最上の空中庭園を望…

TV番組の恐怖(2004.07.20)

メディア・リテラシーの浸透は急務です。(2005.07.20) 以下は一年前の(2004.07.20)に記す。 愚者は愚社でもあります。 とりわけある種のマスメディアは、 その最たるものです。 そこに建設的なものを見つけだすのはひと苦労です。 人々を扇動してやみま…

涙スマイル!?

ダイキン工業の「ぴちょんくん」イメージのまねごとで恐縮ですが、 アニメつくってみました。かわいがってやってください。 これからも機会があれば、こんな簡単アニメをアップしていこうかと思いました。 ぼくの「名前アイコン」や「ブログバナー」の制作に…

粋な中吊り広告(2004.07.18)

夏祭りのシーズン、 素敵な地下鉄中吊り広告に出合いました。 涼を呼んで、エアコンの風に、 やわらかくなびいていました。 なにが「粋」かって、 通常の紙を使わずに、 木綿さらしの手ぬぐいを使っていること。 夏祭りに欠かせない手ぬぐい。 真ん中に髭文…

鼻うがい(2004.07.17)

「鼻うがい」というのかどうか知らない。 たぶん、そんな呼び名だったように思う。 鼻の洗浄だろうか。 薄い食塩水を鼻から入れて、口に出してくる。 今年に入って、いつのころからか、 やってみようと思い、 いまでは、きっちり日課に定着。 やみつきになっ…