2008-10-01から1ヶ月間の記事一覧

真に人を養い育てるのは

人が人を育てると思うのは人の驕りで 真に人を養生、育てるのは 人でないことは確かなようだ 人を除く動植物や大気、火や水のなか そして、自然のなかに 宇宙のなかにこそあるようだ 人の心のありようと 人を取り囲む人間社会に 人を育てない病巣はあるようだ

きょうは きょう

きみは きみ ぼくは ぼく きょうは きょう あしたは あした きょうを そして いまを たのしもう あしたは あした きょうは きょう きょう 死ぬかもしれないのに あしたを 思い煩ったり悩んだりしないで きょうを そして いまを たのしもう きょうは きょう …

しあわせ

哀しみを 愛に 怒りを 力に 喜びを 糧に いまを 楽しもう

君がくれたもの/天平(mixi Radioから)

レビュー日記「カレル・チャペックの映画術」(http://blogs.yahoo.co.jp/hagetaka0/57117323.html) を記しているときに後ろで流れていました(笑) とっても素敵なピアノ曲でした。備忘に記しておきます(笑) TEMPEIZM(CD+DVD) http://www.amazon.co.jp/T…

カレル・チャペックの映画術

下記「カレル・チャペックの映画術」のなかの 『第二部:小編シナリオ集』部分だけでも、 よければ、書店等で立ち読みでもしてほしいです。 クリエイティブの端緒ってこんなところにあるんだと思います。 熱しやすく冷めやすい八方醜男なぼくだけど、 チャペ…

カレル・チャペック童話全集

素敵な世界を・・・ チャペックとの出会い 最初の一冊に 永遠の良き伴侶、恋人に そして、より多くの人に 最愛の本にしていただきたいと強く強く思った一冊です この次には 「カレル・チャペックのごあいさつ」を ぜひ、手にとってほしいと思います・・・ ht…

カレル・チャペックの新聞讃歌

http://ecx.images-amazon.com/images/I/4154FYH5ESL._SS500_.jpg Amazon「カレル・チャペックの新聞讃歌」ページへジャンプ! 「巻頭言として」でチャペックは新聞記者として仕事に真剣に取り組んでいる旨を述べ、作家に『すべてのことに興味をもつ習慣を身…

ひなたぼっこ

お尻から背中とスキンヘッド(笑)上半身裸で きのう、きょう、そして、いま「ひなたぼっこ」しています ほかほかして最高に気持ちがいいです 太陽エネルギーを脊椎に吸収しています(笑) ご一緒にいかが!? 日光浴っていうより温かみがあっていいですね「…

カレル・チャペックの童話の作り方

http://ecx.images-amazon.com/images/I/51021T4T5KL._SS500_.jpg Amazon「カレル・チャペックの童話の作り方」ページへジャンプ! チャペックの童話を 翻訳者が変わり 絵本から童話という形態を変えて手にするのとでは ずいぶん印象が変わることに気づいた …

飾らない!

飾りじゃないのよデザインは! 「飾らない!」 化粧品のパッケージ等をデザインしているときに学びました(笑) シンプルに、もっとシンプルに、さらにもっとシンプルに! 飾りをとって、素敵な化粧(デザイン)しましょう!

手蔦葵「虹」素敵ですね!

ひょんなところから知りました! 穏やかな気分になりました・・・ こんな曲、大好きやわぁ~~~ 手蔦葵「虹の歌集」 http://phobos.apple.com/WebObjects/MZStore.woa/wa/viewAlbum?id=285282109&s=143462 iTunes「虹」 http://phobos.apple.com/WebObjects…

カレル・チャペックの日曜日

http://ec2.images-amazon.com/images/I/516B700Z5FL._SS500_.jpg Amazon「カレル・チャペックの日曜日」ページへジャンプ! 思いつくままに・・・ 「カレル・チャペックのごあいさつ」に続くエッセイ集 『女声と職業』は訳者あとがきにもあるように… また『…

古代の音―続・神さまがくれた漢字たち (よりみちパン!セ 36)

http://ecx.images-amazon.com/images/I/51x6EeVjKAL._SS500_.jpg Amazon「古代の音―続・神さまがくれた漢字たち (よりみちパン!セ 36)」ページへジャンプ! 2004年発行の「神さまがくれた漢字たち」に引き続き、 神聖な器を示す形「さい」=「口」のさらな…

カレル・チャペックのごあいさつ

http://ec2.images-amazon.com/images/I/515K3B5HEZL._SS500_.jpg Amazon 「カレル・チャペックのごあいさつ」ページへジャンプ もっともっと昔に出合いたかった! いままで手にしたなかで、もっとも魅力的なエッセイ集です。 テーマへの切り口は、正統で斬…

1ランク上の技を身につけるFlashの強化書 (MYCOMムック +DESIGNING Professional Bi)

http://ec2.images-amazon.com/images/I/51Z5bJLKgRL._SS500_.jpg Amazon 「1ランク上の技を身につけるFlashの強化書 (MYCOMムック +DESIGNING Professional Bi)」ページへジャンプ ぼくの常がそうであるように 例によって読書のみでアプリを使用せずに、 レ…

あげるならいらない!

して『あげる』なら していらない! してほしくないし いただくわけにはいきません

イソップ寓話集〈2〉 (1982年)

イソップ寓話集〈2〉 (1982年) 渡辺 和雄 (翻訳) 小学館 Amazon 「イソップ寓話集〈2〉 (1982年)」ページへジャンプ 「イソップ寓話」を歴史的にまた学術的に、そして、そのヴァリエーションを、しっかり研究対象の文献として学ぶうえには欠かせないもののよ…

ひとり歩き

ジェームズ・マーシャル すぐ書房 1985年8月 Amazon 「ひとり歩き」ページへジャンプ オーストラリアの砂漠に飛行機が不時着 アメリカの都会で育った幼い姉弟ふたりが生き残る 原住民の大人への儀式『ひとり歩き』を課せられた少年と出会う・・・ 生きること…

キンモクセイ

キンモクセイが咲いているんですよね、きっと 香りのメッセージだけでも こんなにもしあわせになれるんだよ

J.S.バッハ『ロ短調ミサ』演奏会のごあんない!

京都バッハ合唱団創立20周年記念 特別演奏会 J.S.バッハ『ロ短調ミサ』 08.11.3(月・祝)15:00 (14:00座席引き換え・14:30会場) いずみホール 指揮/本山秀毅 ソプラノ/松田昌恵 アルト/福原寿美枝 テノール/畑儀文 バス/萩原寛明 管弦楽/大阪チェン…

ハンス・ベルメール 〔骰子の7の目 シュルレアリスムと画家叢書〕

http://ecx.images-amazon.com/images/I/3105D7WTBKL._SS500_.jpg Amazon 「ハンス・ベルメール 〔骰子の7の目 シュルレアリスムと画家叢書〕」ページへジャンプ 昔、知人のカメラマンが『人形の遊び』を愛していた でも、ぼくは受け入れることができなかっ…

Bruises (iPod nano - TV CM)

name:Bruises(4:02) http://phobos.apple.com/WebObjects/MZStore.woa/wa/viewAlbum?id=291999654&s=143462 artist:Chairlift album:Does You Inspire You genre:Alternative アップル - iPod nano - ギャラリー - TV CM http://www.apple.com/jp/ipod…