2008-03-01から1ヶ月間の記事一覧

教えてね!?

君へのメッセージ しかと、からだで、感じとったよ わかったからねって伝える手段 ハグし、耳元で語りあえ伝えられたこと しあわせに思います それって 迷惑なことだったら 教えてくださいね

Safari Ver.3.1は快適!

Safari Ver.3.1にMacもWinも変えて極めて快適です! とりわけ、Yahoo!ブログは重く、表示までずいぶん待たされます。 時間帯等の条件にもよりますが、スピーディなのに感嘆! 現時点、最高によろこんでいます。 あっちが早くて便利だといえば、そっちに傾き…

相性のいい運命数・・・“7”の方はどなたぁ~~~!

[mikly] 今週の特集 あなたの隠れた性質を診断!?『mixiニックネーム占い』 http://mixi.jp/mikly.pl?page=feature&vol=171 【あなたの運命数は“5”です】 ■性格 運命数が5のあなたは、「好奇心旺盛なチャレンジャー」といえるでしょう。とりあえず興味が…

須耐煩(すべからくはんにたうべし)/富岡鉄斎(6)

ぼくは煩わしいことに つい滅入って怠けてしまいます それがたのしいことならば 苦にも面倒にも思わないのですが わがままですね 好きこそものの上手なれ さすれば 何事も好きでなくちゃ 何事も成し遂げられないのですよね!? 面倒なことも好きになれば 苦…

君とぼく

ぼくの心のなかに 君がいるように 君の心のなかに ぼくがいてほしい

創立40周年記念誌デザイン・プレゼンテーション制作

1995年12月制作 使用アプリケーション: QuarkXPress, AI, PS 会社案内と簡単な手書きページネーションをいただいて あとは過去に制作した記念誌などに準じ制作 一部省略しています

年賀状デザイン制作

いまごろ場違いな感じがしますが(笑!?) 一気に一部になるかと思いますがアップします 使用アプリケーション:QuarkXPress, AI, PS, etc. 会社案内パンフレット制作プレゼンテーション http://blogs.yahoo.co.jp/hagetaka0/53949922.html 会社案内A4×8ペ…

業界誌広告制作6案

1992年5月~ 使用アプリケーション: 最終表現レイアウトはQuarkXPressで Adpbe Illustrator & Photoshop, Dimensions および LetraStudio等 Macintoshを初期の頃から導入され ここ大阪でも常にパイオニア的存在で ご近所かつMac利用者ということもあり 贔屓…

【ブックレビュー】上方落語 桂米朝コレクション〈3〉愛憎模様 (ちくま文庫)

タイトル:上方落語 桂米朝コレクション〈3〉愛憎模様 桂 米朝(著)筑摩書房 http://ec2.images-amazon.com/images/I/51BEACHDR7L._SS500_.jpg 世の中いくら変わっても、 歌などに表現されるように、 今も昔も、人間の基本的な営みは何ら変わらない。 その…

Mostly Untitled / Hysterics(iTunes Store)

name:Mostly Untitled(2:39) artist:Hysterics album:Mostly Untitled – 今週のシングル genre:Rock モッズ、ポップ、シューゲイザー、ジャズ…あらゆるジャンルを包み込んで奏でるスモーキーサウンド。60年代の混沌としたサイケデリック感を見事に再現…

「与えられ」たものは、自治を呼びさますどころか、逆に眠らせる役割をする。

この国では、“与えられた”環境下で、ある意味、のんびり暮らしていける。 ぼくがこのブログやほかでも、よく口にしていることですが、 たとえば、列車の発車アナウンスや、車内に流れる次の停車駅は云々といったようなこと等々、 実に、うるさく、ぼくからす…

【ブックレビュー】はじめてのアンティーク着物

はじめてのアンティーク着物 アンティーク着物を楽しむ会(編集) PHP研究所 http://images-jp.amazon.com/images/P/4569629156.09.MZZZZZZZ.jpg 折りしも、春のお彼岸で、 隣の四天王寺では露天の市が出ている・・・ 当然ながら、読んでいて着物への関心が…

会社案内A4×8ページ制作プレゼンテーション

1992年5月~ 制作使用アプリケーション: おもにQuarkXPress Ver.3.3のようです Adobe Illustrator Adobe Photoshop 表紙と裏表紙では、下記で紹介したLetraStudio(http://designarchives.aiga.org/entry.cfm/eid_4034)を使用 石けん包装紙デザイン http:/…

天使突抜一丁目―着物と自転車と【ブックレビュー】通崎 睦美・著(淡交社)

天使突抜一丁目―着物と自転車と 通崎 睦美・著(淡交社) http://ec2.images-amazon.com/images/I/41SETWD5HVL._SS500_.jpg 心地よく快いところ 通崎睦美さんの居場所 真のアイデンティティのあるべきところ 確かな自分の観察眼がここにはあります 誰にも、…

【ブックレビュー】上方落語 桂米朝コレクション〈1〉四季折々(ちくま文庫)

タイトル:上方落語 桂米朝コレクション〈1〉四季折々 桂 米朝(著)筑摩書房 http://ec2.images-amazon.com/images/I/51PYSZ49VYL._SS500_.jpg 「通崎好み」通崎 睦美・著(淡交社)に記されていた。 通崎氏が薦められたという桂米朝落語 「まめだ」に興味…

家出のすすめ!

「家を出る日のために」辰巳渚・著には、興味深くかつ素敵な「家出」テストがあります。 ぜひ、家から出られずにいる箱入り息子さんや娘さんは、挑戦してください。 そして、優秀な成績を収めて、一日も早い家出を実現されることを願っています(笑!?) 家…

家出と思い出話をちょっと・・・

「家を出る日のために」辰巳渚・著を読んで、もう、ずいぶん時間が経ってしまった。 先ほどから、読後、例によって印象的なところを書き写したものを立て続けに三つ全文引用でアップした。 著者の『あとがき』から、ぼくが家を出たときの様子など、簡単に記…

いごこちのよさ五か条【全文引用】「家を出る日のために」辰巳渚・著より

いごこちのよさ五か条 1 使うものだけがある 使わないものは持たないようにするということ。 2 なつかしいものがある 自分自身の家族の歴史が刻まれたものは拠りどころになるということ。 3 あこがれているものがある 新たに挑戦したいものや、実現したい…

生きて暮らすこと【全文引用】「家を出る日のために」辰巳渚・著より

花森さんの書いた文章に、こんなものがある。昭和20年8月15日、日本がポツダム宣言を上入れて、戦争が終わった日にことを書いたものだ。 「戦争がない ということは それは ほんのちょっとしてことだった たとえば 夜になると 電灯のスイッチをひねる という…

主体的に生きなきゃ!

主体的に生きなきゃ! そして、なにもかも変えなきゃいけないのですよ、きっと!! 東京一極集中にさせたまま、このまま、この国が変わらずにいることは、 まさしく、崩壊の一途をたどるしかないのだとぼくは思います。 もっとも、もう、崩壊していっている…

人は人にやさしく・・・

自然が人に厳しいように 人は人に厳しく 自然が人にやさしいように 人は人にやさしく

銘仙デザイン(08.03.13)その2

使用アプリケーション: Adobe Illustrator CS Adobe Photoshop CS 下記の影響で、いろいろ創作しました!? ソデカガミ 銘仙着物コレクション(通崎 睦美・著)PHP研究所 http://blogs.yahoo.co.jp/hagetaka0/54046747.html 銘仙デザイン(08.03.13)その1 …

銘仙デザイン(08.03.13)その1

使用アプリケーション: Adobe Illustrator CS Adobe Photoshop CS 下記の影響で、いろいろ創作しました!? ソデカガミ 銘仙着物コレクション(通崎 睦美・著)PHP研究所 http://blogs.yahoo.co.jp/hagetaka0/54046747.html

ソデカガミ 銘仙着物コレクション(通崎 睦美・著)PHP研究所

タイトル ソデカガミ 銘仙着物コレクション 通崎 睦美(著)PHP研究所 http://ecx.images-amazon.com/images/I/51N820VWWNL._SS400_.jpg カ・タ・チ・に・し・よ・う 創 作 し な く ち ゃ 遊び心でしあわせを呼ぼう! 星5つ(評価:星5つが最高、星1つが最…

通崎好み/通崎 睦美(著)淡交社

http://ec2.images-amazon.com/images/I/41WGN6K6A2L._SS500_.jpg 素敵な雰囲気! デザイナー必見! 素直、感性が豊かってことなんでしょうね。 あらゆるジャンルに造詣が深いって感じです。 だからこそ、こういったエッセイを記せるんですね!? どのページ…

五十歳からボケとたたかう/若月 俊一 (著)

http://ec2.images-amazon.com/images/I/51SGXX7NCFL._SS500_.jpg タイトル:五十歳からボケとたたかう 労働旬報社(1997) 若月 俊一 (著) なんて素敵な見方、考え方でしょう! タイトルから内容を判断しちゃいけません! 脳、こころ、人間であることの尊厳…

大発見やぁ!(笑福亭仁鶴風に)...わっかるかな~わかんねえだろうな~(爆!?)

ねえねえ!ここを聴いて!! YouTube - Lorella Cuccarini Buona domenica 1995 Per colpa di chi http://jp.youtube.com/watch?v=ZUM8f3GavXg この01:45あたりから5、6秒間、 ♪はと麦、玄米、プーアル・・・爽健美茶♪って聴こえない!? まるっきり同じじゃ…

道修町界隈のこと...

先日、マイミクシィのMOさんの誕生日に、 彼が北浜界隈の古い洋館などの写真を撮ったアルバムを アップし続けてはったのに以前から気にし注目していたこともあって、 つい、お祝いメッセージとともに、おしゃべりしてしまいました。 この辺りの話題は、マイ…

円錐に巻き付けたリボンを表現

2006年8月22日!?に制作終了しています。 一昨日アップしたものと同様、 QuickTimeで編集していたと思います。 円錐に巻き付けたリボンを表現 美しさ、鮮明さでは、下記に現在のところ、下記には勝てませんね(笑!) http://hagetaka.sakura.ne.jp/mov/rib…

Dream A Little Dream Of Me(YouTube - お気に入り)

こんなのが好きです(笑!) アニメもヴォーカルも もちろんジャズ自体もです・・・ Dream A Little Dream Of Me 昨日の動画をYouTubeにも初アップしました! ぼくのバラエティに富んだ(爆?) お気に入り動画をおたのしみください。 YouTube - hagetaka0の…