2005-01-01から1年間の記事一覧

心の中が読まれる!?(占い)

心の中が読まれる!? 自分の心の中が読まれる!? ↓ http://guggemand.dk.nyud.net:8090/flash/psychic.swf 1)二桁の数字を思い浮かべる(たとえば 23) 2)十の位と一の位を足す(たとえば 2 + 3 = 5) 3)元の数字からその数字を引く(たとえば 23 - 5 = …

かんにんやで...

つれないそぶりしかでけへんねん

印象分析

TB記事です(笑) ちよみさんの【性格診断してきました。】 http://blogs.yahoo.co.jp/btbxq485/17348113.html 政経新聞さん【性格分析やってみる?】 http://blogs.yahoo.co.jp/ak74sdv/16958761.html 印象分析 http://www.be-fine.net/wannabe/contents/im…

性格分析(簡易版)

TB記事です(笑) ちよみさんの【性格診断してきました。】 http://blogs.yahoo.co.jp/btbxq485/17348113.html 政経新聞さん【性格分析やってみる?】 http://blogs.yahoo.co.jp/ak74sdv/16958761.html 性格分析(簡易版) http://www.be-fine.net/wannabe/c…

風流風鈴初恋譚(ふうりゅうふうりんはつこいばなし)

本田美奈子さんのアルバム「JUNCTION」のなかでも、気に入っている曲です。 彼女のこの歌へのよい思い入れが、抱えきれないほど、いっぱい詰まっているように思うのです。 彼女が亡くなってから、どんなに聴いたことでしょう。 つくづく、惜しい人が亡くなっ…

運命鑑...三国志占い

Dorian Grayさん、nollyさんにTBします(笑) Dorian Grayさん「なかなか面白いです!」 http://blogs.yahoo.co.jp/sspjq257/17978746.html nollyさん「ドリアンさんにポン(もしかして初だったりする!?笑)」 http://blogs.yahoo.co.jp/nolly333/17992108…

運命鑑...IQ TEST

Dorian Grayさん、nollyさんにTBします(笑) Dorian Grayさん「なかなか面白いです!」 http://blogs.yahoo.co.jp/sspjq257/17978746.html nollyさん「ドリアンさんにポン(もしかして初だったりする!?笑)」 http://blogs.yahoo.co.jp/nolly333/17992108…

運命鑑...EQ TEST

Dorian Grayさん、nollyさんにTBします(笑) Dorian Grayさん「なかなか面白いです!」 http://blogs.yahoo.co.jp/sspjq257/17978746.html nollyさん「ドリアンさんにポン(もしかして初だったりする!?笑)」 http://blogs.yahoo.co.jp/nolly333/17992108…

花の街

昨夜、夕食時、TV「熟年離婚」番組から流れてきた音楽から この曲にたどりつきました。どこか似ているメロディーのように思えましたが・・・ いまの季節と合いませんが、素敵な曲そして歌詞で、大好きです。 ♪輪になって 輪になって♪が印象的で頭から離れま…

千の風になって

千の風になって 作詞者:不詳?メアリー・フライ? 日本語詞・作曲:新井満 私のお墓の前で 泣かないでください そこに私はいません 眠ってなんかいません 千の風に 千の風になって あの大きな空を 吹きわたっています 秋には光になって 畑にふりそそぐ 冬に…

運命鑑…手相占い

Dorian Grayさん、nollyさんにTBします(笑) Dorian Grayさん「なかなか面白いです!」 http://blogs.yahoo.co.jp/sspjq257/17978746.html nollyさん「ドリアンさんにポン(もしかして初だったりする!?笑)」 http://blogs.yahoo.co.jp/nolly333/17992108…

小学校入学時のエピソード

幼稚園を終えたぼくは、 冬だと雪深い兵庫県北部山間部の山里から大阪へ引っ越してきた。 たいそう田舎訛りのある少年だったとか。 小学校に入学するにあたって、先生と親子の面談があり、 野菜か魚だったか定かではありませんが・・・ 「○円持って、一本△円…

海と家(油絵100号)

http://blogs.yahoo.co.jp/hagetaka0/17722453.html 『画像が見つかりません』は悲しいので、絵の写真とコメント一部を再掲載させていただきました。 ★Dorian Grayさんからいただいたコメント 絵の好きなDrianです^^hagetakaさんの絵を見て思ったのは高校…

こころで...

目で見るのじゃない………心の目、こころで見ましょう 耳で聞くのでもない………心の耳、こころで聞きましょう 口で話すのじゃない………心の口、こころで語りましょう 鼻で嗅ぐのじゃない………心の鼻、こころで匂いを感じましょう 手で触れないのです………心の手、こころ…

ヒイラギの花と香り

小さな白い花をたくさんつけたヒイラギの花が咲いていました。 色は違いますが、花のつきようというのでしょうか、キンモクセイに似ています。 親しくって、やさしいほのかな香りが心地よかったです。 なぜか昔懐かしい香りに思いました。どこかに記憶されて…

海と家(油絵100号)

高校時代の油絵です(笑)写真を見つけましたので・・・ この写真を貼ってあったアルバムに下記のメモがありました。 変わっていない自分を褒めてやりたくなりました(爆) 油絵の絵画批評:洗練された色彩感覚。すっきりした作品。 シューリヒトは生涯を通…

スローフード(昨年2004.11.21記)

やさしい陽光と 緑陰のさわやかな風 乾燥した空気に 甘い香りが漂う 活気ある人々でにぎわう市場 色鮮やかな野菜や果物 穀物や食品 魚介類・肉類等々 色のグラデーション 形のヴァリエーション おいしいものに 蠅が集(たか)っているのが ごくごく当然かつ自…

恋愛心理テストにTB

ぼくの「お気に入りブログに登録」の 【ときには朽ちかけた吊橋を渡って】ちよみさんの 「恋愛心理テスト(当たってるわあ)を、やってみた。」へのTBです(笑) 恋愛心理テスト結果 2005.11.21(月)現在 ☆あなたの性格 内向的 自分の世界を大切…

できることからしようよ(1991-1992年の秋ごろに記す)

忙しなく過ごした時間を象徴するかのように、いつの間にか自生した草花や乾燥しきった土、植木鉢やスコップが散らばったままになっている。ベランダの隅に、3センチほどに伸びた松の木らしき芽を発見。男気を感じる松が、このときばかりは、可憐で愛おしく思…

ウィンターコスモス

ウィンターコスモスという花だそうです。はじめて知りました。友人宅にて・・・ ぼくの「お気に入りブログに登録」【花遊び・山遊び】miyamahanasinobuさんの 【おさんぽ】『街中にも秋色/花・蝶』記事にTBさせていただきました。 http://blogs.yahoo.co.jp…

地球を愛しましょう...センス・オブ・ワンダー(7)

いつでも どこでも どんなときにも 裏切ることを一切しらない宇宙 そして地球とその自然 それらもまた 私たち人間と同じように みんな生きている 呼吸をしていることを忘れてはいけません 私たちはそのなかで生かされていることを知りましょう たのしい生活…

目覚めよ、と呼ぶ声あり(私たちのリストラクチュアリング)

目覚めよ、と呼ぶ声あり <J. S. Bach: Wachet auf, ruft uns die Stimme BWV. 140, BWV. 645> (私たちのリストラクチュアリング) バッハと私、二人で話をしたんですよ。もちろん、夢のなかでのことなんですがね。話の中身はすっかり忘れましたが、バッハ…

pocopikkoさんにトラックバック

ぼくの『お気に入りブログに登録』のpocopikkoさん【poco*a*poco】ブログ http://blogs.yahoo.co.jp/pocopikko 人生・楽ありゃ~♪苦もあるさ~♪♪ 上記、【一言メッセージ】にトラックバックしています。 日向もあれば、影もあるさ どんなに苦しいことも悲し…

「徒然痛心」初心貫徹

しろやぎさんから おてがみ ついた/くろやぎさんたら よまずに たべた しかたがないので おてがみ かいた/さっきの てがみの/ごようじ なあに くろやぎさんから おてがみ ついた/しろやぎさんたら よまずに たべた しかたがないので おてがみ かいた/さ…

丸谷才一著「女ざかり」抜粋引用

下記コラム、すべて、丸谷才一著「女ざかり」より抜粋引用です。 ぼくの虚礼廃止事件(笑)の大きな支えになったものだと思います。 対称性人類学 カイエ・ソバージュ(講談社選書メチエ)中沢 新一 (著)全4シリーズ!?にも 採り上げられているかと思いま…

日本を今一度洗濯いたし申し候(昨年2004.11.15記)

きょう11月15日は坂本龍馬の 誕生日(1835年)かつ命日(1867年) 早くに母を亡くした龍馬の母に成り代わり 龍馬に剣術等厳しく教育した「坂本の仁王様」 龍馬が終生慕い続けた姉の乙女に宛てて 龍馬が28歳(1863年)のときに手紙にしたためた 「日本を今一度洗濯…

つれづれ痛心...はじめに

姫路(白鷺)城西濠にて...シラサギが休憩しています(笑) 私は、虚礼廃止しています。いわゆる暑中見舞いや年賀状等を扱いません。もちろん、お中元やお歳暮といったものも同様です。それにともない「つれづれ痛心」を不定期に発信するようになりました。 …

あなたのこころに灯を...センス・オブ・ワンダー(6)

小春日和にトンボも気持ちよさそうに身体を休めています 夜の闇と静寂をとりもどしませんか あなたのこころのなかに ものの見えない世界をイメージしましょう あなたに新しい発見があるでしょう さあ 目をとじて闇の世界へ あなたのこころに灯が点るでしょう…

しあわせ(昨年2004.11.13記)

しあわせが生まれるとき そこには正直な私がいます しあわせが続くとき そこにもやはり正直な私がいます しあわせを感じるとき 正直な私に感謝します しあわせは 自分の気持ちに 正直な私のなかだけに芽生えます 偽らない心にのみ宿るものなのでしょう この…

アメイジング・グレイス(本田美奈子)

雨が大地をうるおすように 乾くことをしらなかった涙で こころはうるおい しあわせに 長い年月が必要だったけど こんなにも大きな恵みをもたらせてくれた http://blogs.yahoo.co.jp/hagetaka0/16137326.html http://blogs.yahoo.co.jp/hagetaka0/16267130.ht…