#メンタルヘルス

聴くだけで人間関係がラクになるハーモニーベル

http://harmonybellshop.com/pic-labo/limg/cdbk_syokuba.jpg 聴くだけで人間関係がラクになるハーモニーベル 質と量ともに良好なコミュニケーションが図られればいいのですが・・・ 大いなる愛を有してディベートできる人間関係や社会が実現できればいいの…

不眠が治る「魔法の音」CDブック―風鈴とサヌカイトが奏でる“音の入眠薬”

http://ecx.images-amazon.com/images/I/51K3QQMF6CL._SL500_AA240_.jpg 不眠が治る「魔法の音」CDブック―風鈴とサヌカイトが奏でる“音の入眠薬” マキノ出版|書籍・ムック 不眠が治る「魔法の音」CDブック サヌカイトの検索にはじまって、この本と出合い…

どこまでも素直に

素直に どこまでも素直に もろく弱い自分に気づき 弱い自分を認め知ること ありのままの自己が浮き彫りになり そこに強い自己への目覚めがあるようです 強くなくていいけど 強くないと揺れてしまいそう 揺れていいけど 折れないでいたい やはり 竹のしなやか…

【永久保存】迷路から脱出

昔々、大口(笑)売掛金の回収ができず 事務所の家賃が払えない スタッフの給与も段取りできないってときに 同ビル内の精神科医をたずねた ノイローゼの一歩手前とのことだった(笑) そこで当時、ずいぶんな大金を払って たった一回でしたが指導してもらっ…

壊れる日本人 ケータイ・ネット依存症への告別

壊れる日本人 ケータイ・ネット依存症への告別 著者名:柳田 邦男 出版者:新潮社 出版年:2005 http://ecx.images-amazon.com/images/I/4115P9W50AL._SS500_.jpg Amazon「壊れる日本人 ケータイ・ネット依存症への告別」ページへジャンプ 文庫本もあります…

善く生きることの達成は快眠をいざないます

『平日差大きいほど不眠、抑うつ』なのかもしれませんが、ぼくの体感で恐縮ですが、 朝、夜明けとともに目覚め、日が暮れ暗く夜になれば寝床に就く、 そして、なによりも大事なのが、日中、怠けることなく、 心身ともに働き、頭をつかい、考えることにエネル…

多趣味で病まない

病まないためにできること いろいろなものやところに目や思考を向けると良い 自ら問題を提起し問題を解決する意思や目的をもって生活すると良い 病むことに向かう力を他に向けたい 病まないためには多くの趣味をもっていると良い こころの病魔も入って来れな…

ノン・ストレス・ライフ [012]

結果を得る前に、結果を思案して、どうしますか。 思ったら迷わず即実行。 行動することで、ストレスを貯めないようにしましょう。 つい、考えたり、迷ったりするからストレスを貯めてしまうのです。 行動する習慣を身につけましょう。

リフレッシュ [011]

からだから、すべての力を抜き、いま、必要な力だけを使って生きる。

からだの自由=緊張解放=私の健康法 [010]

鼻から息を吸い込み、 吸い込んだ息を、 とことん、口から息を吐き出します。 息を吐いて、吐いて、吐いて・・・ お腹と背中がぺっちゃんこにくっつくほど吐き続けます。 これ以上、吐けないところまできたら、 しばらく腹筋をそのまま制止、 次に、一気に鼻…