ダンベル

イメージ 1

 
ずっと長期に渡って眠っていたダンベルでしたが、
トランポリンをたのしみにエクササイズできるようになってから復活しました(笑)

なんでも、「たのしむ」がぼくの人生のキーワードです。

普段は片手に2.5kg×2(円盤)+2(2.5)kg(心棒)の7(7.5?)kg、
両手14(15?)kgを交互に腿から胸部まで180度、腕を回転、持ち上げます。
これを連続10数回、2セット以上、気分にまかせてやっています。
徐々にレッスンが増えてきています。
たのしめていることのあらわれだとよろこんでいます。

さらには写真手前の小さな1個1.25kgアレイを四カ所に取り付けると
全体として片手に9.5(10?)kg、両手に19(20?)kg持つことになります。

すべては「呼吸」が大切なんですよね!?

ボディービルを二十歳前後にやっていました。
そのときには一時期とはいえ、バスト1mを越え、ウエスト60cmという、
自分でいうのも憚れますが、素敵な体型をしていましたかね(爆!?)
正直なところ、いいものを食べていなかったこともあって、
筋力、体力はあったのでしょうが、貧そうなからだつきだったように思います(笑)