1999年「某料理学校協会会報」制作キャプチャ

イメージ 1

イメージ 2

イメージ 3

イメージ 4

イメージ 5

イメージ 6

イメージ 7

 
1999(平成11年)年「西日本料理学校協会会報」制作

フォント環境の異なる古いMacOS QuarkXPress Ver.4環境でのキャプチャをみていただきます
文字化け、テキストのりフロー&ビットマップ表示など見苦しいかとおもいますがご辛抱ください
こんな風に制作しているのか!?と捉えていただければうれしいです

そういえば、昔は時間的余裕があったのでしょうか(笑)
一ページずつ、受講生さんたちと一緒に、クライアントさんからの変更に対処するために
こういったときにはこういったカタチで制作し
エディトリアルデザインの基本的な考え方等々
与えられたマニュアルから外れてでも、現場に即した合理的かつトラブル時の対処方法をにらみ
必要以上に数値管理で、文字と段落のスタイルシート重視で、かつ美しくを狙って指導したものでした(笑)

Adobe IllustratorPhotoshop、そしてQuarkXPress、いまなら、InDesignの位置づけを明確に!
やはり、あくまでも、現場主義で指導しています

マニュアルに従って制作すると、早くできるかも知れませんが
あとで、ひとりでは、できないし、エラーを生じると、そこから一歩たりとも前進できず
嫌になってしまうのですよね(笑!?)
失敗の対処法、アラート表示の克服が安心して制作できる礎になるんですよね!?

何度かのシリーズで扱い、回を重ねるたびに
QuarkXPress上の、異なるモード表示等々、いろんなシーンを見ていただきます

また、次回かどこかで印刷物をスキャニングしたものもごらんいただけるようにします



*思い出したこと、伝えたいことがあれば、下記に追記していきます(笑)
・ここで扱っている写真とこの出力は、製版会社へのトリミング指示になります
 この当時と、またその後も、恐らくCTP対応ではなかったかと記憶しています
辻学園BOOKSデジタル出版事業部
 http://www.tec-tsuji.com/books/
 大きなものでは、佐川 進 (著) 「佐川すすむのお料理塾」
 http://www.amazon.co.jp/%E4%BD%90%E5%B7%9D%E3%81%99%E3%81%99%E3%82%80%E3%81%AE%E3%81%8A%E6%96%99%E7%90%86%E5%A1%BE-%E4%BD%90%E5%B7%9D-%E9%80%B2/dp/4880461040/ref=sr_1_1?ie=UTF8&s=books&qid=1247654042&sr=8-1
 Amazonにこれからイメージ入れます(笑)ずっと気にはなっていたんですが・・・
 を制作した経緯から、引き続き印刷会社から依頼、制作に携わったものです
以上、2009.07.15追記




*関連エントリ
1995年(平成7年)某料理学校協会会報
http://blogs.yahoo.co.jp/hagetaka0/60010795.html

1996年(平成8年)某料理学校協会会報
http://blogs.yahoo.co.jp/hagetaka0/60043282.html

1997年(平成9年)某料理学校協会会報
http://blogs.yahoo.co.jp/hagetaka0/60043306.html

1998年(平成10年)某料理学校協会会報
http://blogs.yahoo.co.jp/hagetaka0/60070267.html

1999年(平成11年)某料理学校協会会報
http://blogs.yahoo.co.jp/hagetaka0/60004642.html

2000年(平成12年)某料理学校協会会報
http://blogs.yahoo.co.jp/hagetaka0/60081649.html

2001年(平成13年)某料理学校協会会報
http://blogs.yahoo.co.jp/hagetaka0/60081759.html

1999年「某料理学校協会会報」制作キャプチャ
http://blogs.yahoo.co.jp/hagetaka0/59984535.html

名簿
http://blogs.yahoo.co.jp/hagetaka0/60081896.html