大阪名物「小鯛・雀寿し」パッケージシール制作

イメージ 1

イメージ 2

 
アナログ作品
階調表現の乏しいモノクロームコピーで恐縮です

いまも、使われていたとしたら、うれしいのですが!?

笹の部分と全体は、工業デザインで修得したテクニック(秘)と
レオ・レオニの絵本的!?テクニックを併用したような方法で仕上げています

レオ・レオニでは、多くの方がスイミーに強い印象を抱かれているようですが、
ぼくは、フレデリックが好きです(笑)

レオ・レオニ - Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%AC%E3%82%AA%E3%83%BB%E3%83%AC%E3%82%AA%E3%83%BC%E3%83%8B

株式会社好学社ホームページ
http://www.kogakusha.com/index.htm


寿司を食べたい!
まだ昼食をいただいていませんから余計のこと(笑!?)
さぁ、ぼちぼち昼食としますか!?


ぼくは実物を見て絵を描くことや
目にしながら、その場でデフォルメすることはできるのですが
何もなしで絵を描くことは苦手のようです
イラストなど、記憶してしまえば、
あとは記憶がなくなるまでは
スラスラまたアレンジしても描くことはできます




下記、同じ店のものです。参照ください(笑)
A4三つ折りリーフレット(アナログ作品)
http://blogs.yahoo.co.jp/hagetaka0/55871828.html