貧食に感謝!?

ロシア民謡の「一週間」風に、ぼく好みの一週間の夕・貧・食を
無理矢理アップしました
近頃、ランキンって言葉をよく耳にします
確かにネイティブはランキンかもしれないけど、ランキングだろ!
そして、イントネーション、しっかり意識、認識下に置きたいです
語尾上げしません!
http://www.mahoroba.ne.jp/~gonbe007/hog/shouka/isshukan.html

ま、鬱陶しいのは常として、勘弁願い・・・


月:カレーライス
火:納豆か卵かけご飯、贅沢してその両方(笑)
水:炒飯かベーコンエッグ
木:冷奴or焼き厚揚げ
金:玉丼or親子丼
土:かけそばorかけうどん
日:焼きそばorお好み焼

?:徳島産若鶏手羽先焼き


そして、毎日欠かせないのが漁肉ソーセージ(笑)
関西人というか浪花っ子ですね!?
土日は、粉もんで決まり(笑!)

?、今夜の食事というか酒の肴は、徳島産若鶏手羽先焼きでした
これがぽっちゃりとしてまた、最高に美味いんです
先週、セール商品をたくさん購入してきました
外食で飲み屋にでも行って目にする手羽先は、貧弱そのもの!
もう、すぐにも、輸入品の粗悪品とお墨付きのものといった感じで悲しい!
でも、これは最高よん!!

強火でこんがり皮側を焼いたら、裏返して、
内側をその四分の一くらいの時間焼けばいいのかしら!?
コラーゲンたっぷり、からだにいいことだらけって感じがする(笑!?)