なぜかあなたが苦手な人と理由

なぜかあなたが苦手な人と理由
https://style.beauty.yahoo.co.jp/fortune/artlogy/20051117/images/main.jpg
ここにある4つの品は、あなたの生活の必需品です。1つしか選べないとしたら、4つのうちのどれを選びますか?

絵だけを見たとき、思わず(1)は何!?って思いました。
下の文字説明を見るまで、ずいぶん悩まされました(爆)

たまごか、おにぎりか、めがね!?、団子!?
おにぎりなら、たいてい三角おにぎりで海苔が巻かれてるはずだし!?
月見団子はまさかないだろうし、でも、金魚鉢が!?

2の「りんごやメロンなどのフルーツ」を選択しました。
・・・その診断結果は…(笑)
-『親・兄・姉など目上の家族が苦手』-

だれにでも苦手な人っていますよね。一緒にいるといつもの自分が出せなかったり、そばにいられると緊張してしまい普段はしないようなミスをしてしまったり……。そんな「目の上のたんこぶ」のような人の顔がすぐ思い浮かんだあなたも、そうではないあなたも、イヤな事が起こってしまう前に、ここでチェックしておきましょう。
人間は多くの本質を持ち合わせています。ここでは選ぶモノの「位置」と「色と形」から、現在のあなたの心理を探っていきましょう。
さて、あなたの苦手な人とは……?

‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥

あなたは2のりんごやメロンなどのフルーツを選びました。
あなたは今、両親や兄・姉など、目上の家族が苦手のようですね。
あなたは、自分を素直に出そうとすると萎縮(いしゅく)してしまって、かえって誤解されてしまうことが多いのでは? でもそれを、家族など周囲の人にはよく気付いてもらえていないようですね。また、あなたは感じたことを心の奥にしまいこんでしまうほうなので、自分の思いや心のうちを表に出すことができず、がんじがらめになっていってしまう傾向があります。そしてあなたは今、そんな心に秘めた力をいつどこへ向けて発信すればいいか、ひとりで探している最中のようです。けれども、あまり自問自答ばかり繰り返していると、ストレスが溜まってしまうだけですよ。
人目を気にしすぎず、あなたの持っている旺盛(おうせい)な好奇心と関心を生かして、思い切って行動に移してみることです。もっと自信を持っていいのです!
まずは、体力づくりやダイエットなどで目標を決めて、心身を鍛えることから始めてみてはどうでしょう? 達成できれば、きっと自信につながるはず!




変わり者だと、社会からも身内からも、思われ言われているようなぼくです(笑)
ですから、ぼくからは、ほかのみなさんが変わり者に見えているのですがね(爆)

人と、とりわけ社会に慣れ親しんでいる方々との協調性に大いに欠けます。

兄と姉、あまりにも年齢が開きすぎているように思うのですがね!?
上の姉と10歳、さらにその上の姉と12歳、兄とは15歳!?
でも、だからでしょうね、ぼくがいつまでも、いい歳して子どものこころでいられるのは!?
何事も、感謝です!!

自問自答を繰り返してはいけませんよね!?ストレスの温床ですものね!?