ロンドン オリンピック 2012 ハードル :: Today's Google Logo (doodle) 2012.08.07







上競技 - 女子 100m ハードル
ロンドン 2012
100メートルハードルは、陸上競技の障害走の一種で、10台のハードルを跳び越えながら100メートルを走るタイムを競う競技。主に女子の競技であり、男子では主に110メートルハードルが行われる。かつて東京オリンピック依田郁子が5位に入賞した1964年当時はまだ80メートルハードルで行われており、現在の距離で日本記録が公認されるようになったのは1969年からである。略してヒャッパ(ー)とも呼ばれる。Wikipedia
期間: ‎8月6日 – 8月7日
記録: 
WR12.21 秒
ヨルダンカ・ドンコワ
(1988)
OR12.37 秒
ジョアンナ・ヘイズ
(2004)