バンクーバー 2010~その7~(Google Navi Logo)

イメージ 1

 
ケルトンなんですね。

ケルトン (スポーツ) - Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B9%E3%82%B1%E3%83%AB%E3%83%88%E3%83%B3_%28%E3%82%B9%E3%83%9D%E3%83%BC%E3%83%84%29

こんなことをすることで、しっかり競技と絵!?が一致しました(笑!)
ぼくは、何もかもがいい加減なんです。

そういったことを、むしろたのしんでいるようです。
覚えても、すぐに忘れるし、覚える必要もないしといったふうで・・・
話題のなかで、わからなければ、イメージを説明して、教えていただくというのが常です。

それよりなにより、たとえ、少しの距離でも体験したいというおもいのほうが強いのです。

仰向け姿勢のリュージュといい、うつ伏せ姿勢のこのスケルトン、
どっちも怖いどころじゃなさそうです。

子どものころ、よく、どこまでも限りなく、
いつ着くともわからず、自分の身体が底深く落ちていく夢をみたものです。
目覚めるまで宙を飛び降りるんです・・・
こんな夢をみませんでしたか(笑!?)

それにしても、ぼくは、ほとんど映像を目にしていないんですよ!?
ずっとですが、読書と音楽をたのしんでいます。
おそらく“超”変わり者なんだとおもいます(笑!?)
大いに興味はあるのですが・・・



このロゴをみてイメージしたものが、エイトマンです(笑!?)
デイリーモーション - エイトマン(エイトマン登場~)  第一話 前半 - 映画& TV ビデオ
http://www.dailymotion.com/video/x84oqu__shortfilms
ぼくが参加していたスキークラブでは、この曲にポーズをつけて、歌い踊るのが恒例でした!!
いまでも、たのしめちゃいますよ!!
似たところでは、海底人8823ハヤブサもありました!

8マン - Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/8%E3%83%9E%E3%83%B3





オリンピックに関連して、下記サイトを知りました。
これまでも、目にしているのでしょうが!?

オリンピック種目と会場|2010年冬季 オリンピック&パラリンピックバンクーバー)|ブリティッシュ・コロンビア州観光局(カナダ)
http://whatsnew.hellobc.jp/2010olympicwintergames/venues_events.html#events

2010年冬季オリンピックパラリンピックバンクーバー) : ブリティッシュ・コロンビア州観光局(カナダ)
http://whatsnew.hellobc.jp/2010olympicwintergames/

2010年 バンクーバー冬季オリンピック|ウィスラーの基本情報|ウィスラーナビ
http://www.whistlernavi.com/about/olympic.shtml

2010年 バンクーバーオリンピック 大会競技日程
http://ouenbu.com/olympic/vancouver-nittei.html