大切にしたいものは何?―鶴見俊輔と中学生たち (みんなで考えよう)




すべてがコミュニケーション
会話、交流、オープンにすべてを語り合えること
それらのあいだ、中心、核には必ず大いなる愛
寛容な精神、相手を思い遣るこころがあれば
すべては、うまくいくんだろうにと
短絡的かもしれないけど、つい、そんなことをおもってしまいます(笑)

ジコチューということがでてきて
鶴見俊輔氏ひとり哲学カテゴリで捕らえていて
ほかのみなさんとかみ合っていないとぼくはおもった(笑)
どうも気持ちのすぐれないまま読み終えましたが!?
なんとなく、いまは読後ということもあって、後味が悪いです(笑)
テレビ番組がベースになっていることもあるのでしょうが!?



★★★☆☆=★3つ!(評価:★がgood、☆がbad)