子犬の生活ダーシェニカ (よみがえる珠玉の名作)

 

 
子犬の生活ダーシェニカ (よみがえる珠玉の名作)
2003
ブロンズ新社
カレル チャペック, Karel Capek, Petr Hol´y, 小野田 若菜, ペトル ホリー



子犬のようすが実にイキイキと描かれて元気がでます(笑)

チャペックさんの愛情ゆたかな観察眼に驚かされます


こんにちの悲しい親子関係、母性、信頼関係
多くの事件、社会問題を予見してかのようなことへの
メッセージがところどころにうかがえ驚きとどうじに
先見の明、やさしい哲学者の一端を感じました

人間のおごりへの戒め
自然への畏敬の念
「自然の声」の教えに耳傾けられる人間でありたいです


子どものころ、飼っていた犬に
ぼくが大事に育てていたフリージア
明日、花開くってところだったのに
根こそぎ台無しにされたときのことを思い出しました(笑)
園芸家チャペックさんも同じ経験をしていました

ダーシェニカ、どうやら、きみとはやっていけそうにないよ。しかたない、家をでていってもらうしかないな。



星5つ(評価:星5つが最高、星1つが最低)