恋愛の幅を広げよう ~熱しやすく冷めやすい?~...Yahoo!ビューティー・アートロジー

「恋愛の幅を広げよう ~熱しやすく冷めやすい?~」

https://style.beauty.yahoo.co.jp/fortune/artlogy/20051013/images/main.jpg
山に枯れ木が立っています。あなたが一番気になる位置は何番ですか?

ぼくは、左下(3)にしました。その診断結果は…(笑)
-ゆっくりと相手を選んでいくタイプ-

絵を描いた場合に「葉のない木々」を描くときというのは、生活のメドが立たなかったり、異性からの愛情を求めているといえます。
ここでは「枯れ木の山」を使って、あなたが異性にホレやすくそして飽きっぽい人なのか……? それとも一度好きになったらそう簡単には心変わりしない人なのか……? をさぐってみましょう!

‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥

3を選んだあなたは、ズバリ「熱しにくく冷めにくい ~年上が結構好きかも……~」タイプです。
この位置を選んだということは、あなたがかなり「思考」する人であることを意味しています。あなたは幼いころからずっと、母親など最も身近な女性に、とても大切に育てられてきたのではありませんか? 母親(最も身近な女性)との間に固い信頼関係ができていて、そのことがあなたを思慮深い女性にさせているように感じられます。さらにあなた自身も、きっと豊かな母性本能を持っているはずです。
そんなあなたは、恋愛において、恋人になる人に母親に対するのと同じような信頼感や包容力を求めているようです。ですから、どうしてもかなり年上の男性に強く関心を持つ傾向があるのではないでしょうか。数少ない出会いの中で、自分と相手のかかわりをさぐりながら、ゆっくりと相手を選んでいくタイプでしょう。
休みの日には、なるべく外に出かけたり、スポーツをしたりしてリフレッシュするように心がけましょう。気分もスッキリするし、出会いのチャンスも広がりそう……。



確かに『母親など最も身近な女性』だけじゃなく、
男性にも、関わり合った多くの方々みなさんに
『とても大切に育てられてきた』し、また、交際していただいていると思います。
出不精なんですが、出たら鉄砲玉で変えるのが嫌になります。
ぼくは、どこにでも、しあわせの碇を降ろして、動きたくなくなるようです(爆)
裸の大将のように放浪の旅をするのが似合っていそうに思います。